検索ボタン
TOP > 賃貸  > 空室対策の基本|共用部の重要性

空室対策の基本|共用部の重要性

このエントリーをはてなブックマークに追加
空室対策の基本|共用部の重要性

管理物件であるアパートやマンションの共用部はきちんと清掃・管理されているでしょうか。

共用部とは物件のエントランス・ゴミ置き場・共用廊下・駐輪場・トランクルームなど入居者全員が使用する箇所を指します。


共用部がきちんと清掃されていれば、内見時の印象も良く、入居者の満足度にも繋がるため、賃貸物件全体の価値を向上させる働きがあります。


一方で共用部や建物周りが汚れていれば、物件の印象も悪く、空室率も上がるでしょう。

このように、賃貸物件の共用部は見た目の印象だけでなく、空室率に直接繋がるため、重要な場所だと言えるのです。


<目次>
空室対策における共用部の重要性
空室対策の基本|共用部の清掃・点検箇所
 日常清掃・除草
 定期清掃
 駐輪場整備
 植栽剪定・エクステリア照明
 エントランスリノベーション
 階段鉄部塗装
まとめ


空室対策における共用部の重要性

建物の外観が汚れている場合や共用部の掃除が行き届いていないような場合は、入居者に与えるイメージは良くありません。


清掃が行われていない、ゴミ置き場が汚れている、駐輪場が乱雑であるということは、建物のメンテナンスを怠っているような印象となり、入居後も何らかのトラブルが生じるのではないかという不安を与えてしまいます。


そのため、共用部の掃除は徹底し、メンテナンスが必要な箇所は必要に応じて補修やリフォーム工事を行う必要があります。

きれいな外観を保てば、建物の寿命も保ち、新たな入居者の獲得もしやすくなるだけでなく、現在の入居者の退去も防げる可能性があります。


共用部の清掃が行き届いていると「内見時の第一印象が良い」、「物件全体の価値を上げることができる」といった理由から、空室対策にもなる重要な場所なのです。


空室対策の基本|共用部の清掃・点検箇所

以下では、共用部の基本的な清掃箇所や点検のポイントをお伝えします。


日常清掃・除草

共用部の日常的な清掃は最も手軽な空室改善です。

物件の清潔感は超重要ポイントであり、虫の死骸や埃の目立つ建物は敬遠されて当然です。


重点チェック箇所の一つに、共有部の雑草があります。

草が生い茂った状態の手入れのされていない状態では物件の魅了も半減してしまいます。


定期的なメンテナンスと清掃で物件の魅力を長く保ち、美しい共有スペースを演出します。


定期清掃

日常清掃では落とし切れない汚れや黒ずみを落とします。

美観と訴求力を維持するためにも年に数回は行いたいですね。


駐輪場整備

賃貸物件を管理していく上で、頭を悩ませるトラブルの一つに放置自転車があります。

対応しないまま放置してしまうと、さらなる放置自転車の増加(乗り捨て等)に繋がってしまい、物件の美観や風紀を損なってしまいます。

住民の方に放置自転車を撤去する旨を通知し、警察署に連絡、自転車の引き取り・撤去を行うなどして、放置自転車の整備が必要になります。


また、区画ラインの引き直しやラックの整備で乱雑な印象を解消し、利用者のマナー改善を促しましょう。


植栽剪定・エクステリア照明

手入れの行き届いていない植栽は、見栄えが悪いだけでなく防犯面の不安も感じてしまいます。

除草とセットで定期的なメンテナンスを行いましょう。


また、建物や植栽を美しくライトアップする照明は、夜間の物件の印象をガラリと変え、防犯効果も期待できます。

他物件との差別化にも繋がるでしょう。


エントランスリノベーション

共用部の第一印象とも言えるのが建物のエントランスです。

第一印象の良し悪しは成約率を大きく左右します。


デザイン性のない、古びたエントランスの床や壁を刷新し、デザイン性の高い空間を演出できればそれだけで印象がガラリと変わります。

内見時の印象がアップし、入居者の満足度向上や物件全体の価値向上も狙えるでしょう。


階段鉄部塗装

建物の古さを際立たせてしまうのが、剥き出しになった鉄部の塗装の剥がれや錆(さび)です。

見た目の第一印象を回復させることはもちろんですが、腐食による損壊を防ぐ意味でも5〜10年に一度、塗装の塗り直しを行う方が空室対策には効果的でしょう。


まとめ

今回は空室対策における共用部分管理の重要性、点検箇所についてお伝えしました。

建物の外観や共用部分の清掃・管理は有効な空室対策になります。

今一度、管理物件のアパート・マンションのご確認をされてはいかがでしょうか。

満室の窓口では、具体的なご提案とお見積りも無料でさせて頂きます。 

是非お気軽にご相談ください。


▶︎満室の窓口


-----------------------------------------------------------
不動産テックのTATSUJIN JOURNALでは、最新の不動産トレンド、不動産テック、賃貸仲介・売買の業務改善事例、セミナー情報などお役に立つ情報を日々発信しています!

入居者ニーズの変化や新型コロナウイルス感染拡大などによって、時代の変化に応じた取組みが今まで以上に必要となってきました。

そこで、賃貸管理会社の皆様のお悩み、課題を安心安全な状態で解決するために、毎日オンラインセミナーを開催し、最新の情報をご提供しております。

その他、賃貸管理会社の皆様にお役に立てる情報をメルマガ・LINEにて配信しております。

こちらもぜひご登録お願いいたします!
-----------------------------------------------------------



資料請求

おすすめ記事

×