検索ボタン
TOP > 賃貸  > オーナーに選ばれる不動産管理会社8つのポイント

オーナーに選ばれる不動産管理会社8つのポイント

このエントリーをはてなブックマークに追加
オーナーに選ばれる不動産管理会社8つのポイント

「管理物件が増えない」とお悩みではありませんか?

今回は、オーナーに選ばれる不動産管理会社について解説します。

管理会社に求められるものが少し変わってきていますので、しっかりと時代にあったポイントをおさえましょう。


<目次>
オーナーと不動産管理会社の関係
 オーナーの役割
 不動産管理会社の役割
オーナーに選ばれる不動産管理会社のポイント
 不動産経営の目的を聞く
 ホームページに力を入れている
 客付力があり、空室をすぐ埋めてくれる
 徹底したマーケティング戦略
 賃料アップを実現する付加価値の提案
 業界知識が豊富
 リスク対策
 報告・連絡・相談をしっかりとしてくれる
まとめ


オーナーと不動産管理会社の関係

管理会社として利益をどんどん出していくには、管理物件を増やしていくことが必要です。

管理物件を増やすには、オーナーから選ばれる管理会社にならなければいけません。

まずは、オーナーと管理会社それぞれの役割について解説します。


オーナーの役割

まずは建物の管理です。

共用部分の清掃や点検、設備の故障時の対応や退居時のクリーニングといった様々な業務があります。

次に入居者の募集、契約手続き、入出金の管理やクレーム対応など多岐にわたります。

他にもリフォーム、駐車場の管理に使用料金の回収、修繕積立金の徴収や巡回など。

本来、オーナーにはこれだけの多大な役割があります。

しかし、オーナーだけでこの業務をこなすには膨大な労力が必要です。


不動産管理会社の役割

オーナーだけでこなすことができない業務を代わりに引き受けるのが管理会社です。

オーナーと管理会社が委託契約を結び、管理委託契約に基づいて役割の範囲が決まります。



オーナーに選ばれる不動産管理会社のポイント

少し前まで管理会社に求められていたのは入居率でした。

管理会社は空室物件のリフォームを行い、家賃を下げて入居率を上げました。

このサイクルを繰り返していくと家賃収入の減少とリフォーム費用の負担が重なり、満室でも収入家賃が足りないオーナーが出てくるようになったのです。

現在は、入居率至上主義からオーナーの利益確保の動きへ変わってきています。

では、どのようなことが管理会社に求められているのでしょうか。

8つのポイントを解説していきます。


不動産経営の目的を聞く

まずは、オーナーがなぜ不動産経営を始めたのか、その目的を知ることが大切です。

収益アップが第一のオーナーと、節税対策で不動産投資を始めたオーナーでは今後の対応も変わってきます。

提案の方法で「真剣に考えてくれているんだな。」という信頼関係の構築にも繋がりますし、コミュニケーションも円滑に進むでしょう。


ホームページに力を入れている

インターネットが普及したこの時代、最初の比較検討材料になるのがホームページです。

ホームページがあるのは当たり前で、そのホームページの綺麗さや更新頻度も重要です。

オーナーは物件という大事な財産を預けるわけなので、安心・安全で信頼できる管理会社に管理委託をしようと思うのは当然のことです。

作ったままになっているという場合は、レイアウトや更新頻度、使いやすさなどの見直しを行い、リニューアルも検討したほうがいいでしょう。


客付力があり、空室をすぐ埋めてくれる

入居率至上主義からオーナーの利益確保の動きへ変わってきていると言っても、オーナーにとっての一番のリスクは空室期間が続くことです。

入居率は管理会社の力をアピールする重要な指標ですので、入居率アップを目指して施策を行っていきましょう。


空室対策・資金計画・経営改善なら「満室の窓口」にお任せ!▼詳しくは画像をクリック▼        


徹底したマーケティング戦略

賃貸市場には、季節や地域など集客力に影響を与える傾向やトレンドが存在します。

学生向けやファミリー層、単身者向け、転勤族など、どんな方に物件情報を見てもらう必要があるのかといったペルソナ設定など、徹底したマーケティングが成否を決めます。

何十年も続く不動産経営には、世の中の動向や情勢を把握し、時代の流れを見極めることができる管理会社が好ましいです。


賃料アップを実現する付加価値の提案

入居率とともに家賃アップはオーナーにとって利益確保の大事な要素です。

徹底したマーケティングやリノベーションによる付加価値の創造により家賃がアップした上での集客など、様々な角度からキャッシュフローの改善を提案しましょう。


賃貸リノベーションは「Renotta」がおすすめ!▼詳しくは画像をクリック▼  

業界知識が豊富

オーナーがより大きな収益を獲得できるよう知識の豊富さも求められます。

不動産経営の稼働率が最大化するさまざまな改善・提案手法を修得した不動産経営改善士をご存知でしょうか。

不動産経営改善士とは、不動産経営の改善に必要な、賃貸顧客動向の理解、不動産経営、ファイナンス全般、所得税、相続税などの知識やノウハウを持ち合わせたプロフェッショナルです。

さらに、ファイナンス分析によって、税引後キャッシュフローが最大化する最適な改善手法がどれなのかを、節税効果を考慮した多方面に渡る投資指数から比較検証することができるようになります。

これらを基礎に、オーナーの意図を反映させながら、不動産価値を向上させ、経営改善を実行することが可能ですので安心して任せていただくことかできます。


リスク対策

業務をする中で気づいた些細な問題点や不備について、オーナーに報告して改善策を投げかけるようにしましょう。

賃貸経営や相続の知識、顧客ニーズなどあらゆる情報を包み隠さず、あらかじめ起こりうる問題を予想して、解決策を提案・相談してくれる管理会社は、オーナーから信頼されるでしょう。

しかし、オーナーが無知のままでは万全なリスク対策を行うことができません。

不動産経営は学ぶ時代に突入しているのです。

定期的な勉強会や投資理論、顧客ニーズ、税制、相続など賃貸経営に関する情報を開示し、得ることができる管理会社が求められています。


報告・連絡・相談をしっかりとしてくれる

不動産経営が初めてだというオーナーはたくさんいるでしょう。

そうでないオーナーにも悩みはたくさんあります。

収支の月次報告からクレーム等の連絡・相談など、当たり前のことをきちんと報告・連絡・相談できる管理会社は信頼されます。

オーナーの悩みに寄り添い、親身に相談にのることも大切です。

オーナーとのコミュニケーションを大事にすることで、オーナー同士の口コミでよい評判が広がったり、管理の移行を決める場合もあります。


まとめ

オーナーに選ばれる不動産管理会社8つのポイントをお伝えしました。

すでにできているところは自社の強みとしてオーナーにアピールしていきましょう。

現在は、入居率アップよりもオーナーの利益アップへと動きが変わってきているため、時代に遅れないようしっかりとポイントを取り入れましょう。


-----------------------------------------------------------
不動産テックのTATSUJIN JOURNALでは、最新の不動産トレンド、不動産テック、賃貸仲介・売買の業務改善事例、セミナー情報などお役に立つ情報を日々発信しています!

入居者ニーズの変化や新型コロナウイルス感染拡大などによって、時代の変化に応じた取組みが今まで以上に必要となってきました。

そこで、賃貸管理会社の皆様のお悩み、課題を安心安全な状態で解決するために、毎日オンラインセミナーを開催し、最新の情報をご提供しております。

その他、賃貸管理会社の皆様にお役に立てる情報をメルマガ・LINEにて配信しております。

こちらもぜひご登録お願いいたします!
-----------------------------------------------------------



資料請求

おすすめ記事

×